SSブログ

AudioquestのNight☓☓☓のbalance化 [オーディオ]

書くネタがもう1本あるんだけど、疲れたから簡単に済ます。

Audioquestのヘッドフォンは2本所有中。
NightHawk(初代)とNightOwl Carbonだ。
これらの音を聴いてて、ずーっと思ってたのは、HiFi-M8(LXを含む)でバランス駆動で鳴らしたいなぁってこと。
CEntranceのプロ機特有の飾りっ気のない音が上記2本に合うと思ってのこと。

HD700用のバランスケーブル+4pinXLR⇒Dual3pinXLR変換ってゆー手もあるけれど、Audioquestなら本家のケーブルを使いたい。
早くバランスケーブル出ないかなぁと思ってた。
だが、ワタシの情報収集不足。
実際にはバランスケーブルは出ていた。
キャンペーンケーブルって表記の記事もあったから、広く市販されたわけではないのかもしれない。
そのDual3pinXLRのバランスケーブルの中古がAVACに出てた!

ポータブルCDの光ディジタル出力+HiFi-M8LXをソースにNightHawk(初代)とNightOwl Carbonを上記ケーブルでバランスで鳴らしてみた。
ちょっと意外な結果。
NightOwlに関しては、もともとの純正付属品(1.3mケーブル)のほうがよかった。
音のまとまりという点で、今回入手したバランスケーブルでは音場が広くなるけど、音楽が再生されている場を無視して拡散する印象。
一方、NightHawk(初代)はバランスの効用が十二分に発揮された。
音場がスーッと広がり、それまで音場が詰まっていたために高音の伸びが足らないよーに感じられたところも改善。
Dレンジ、Fレンジ、音場の広さの3つが同時に「程よく」よくなった。

まぁ、両方ともイイ結果だと、このケーブルをもう1本入手しなきゃってことになるんだけど、上記のよーになると楽だ。
バランスケーブルはNightHawkに固定して、NightOwlは引き続き純正ケーブルで固定。
組合せの選択の余地がないのは、趣味としてはつまらないけど、実用としては楽ちんだ。

いま楽しいのは、BSの音楽番組をBDレコーダ光出力+HiFi-M8LX+NightHawk(balance)で視聴することだ。
先日のWOWOWのTHE SQUAREのライブも非常にイイ音かつ愉しい音。
BSプレミアムのクラシック倶楽部もイイね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。