SSブログ

晩飯に神保町で饂飩 [グルメ]

「ささ吟」という店で、昼は饂飩のみ、夜は饂飩も出す居酒屋という形態。
夜だったが、呑みなしで饂飩のみでもよいかと聞いたら、OKとのこと。
この店のスペシャリテである浅利饂飩をオーダー。
腰の強い讃岐饂飩、関西風の淡い色の出汁にウソってくらいに大量の浅利が入ってる。
饂飩そのものは、まぁフツーに旨い。
特筆すべきは浅利で、火の通し具合が絶妙。
これ以上火が浅ければ貝の口が開かず、これ以上加熱すれば硬くなってしまうギリギリのところ。
おかげでとても香り高い。
もう饂飩の一種というより優れた浅利料理と呼びたい逸品。
おそらく酒肴も旨いのだらうなぁ。
血糖値さえ高くなければ、呑みにも使いたい店だ。
次の機会には肉饂飩を喰ってみよう。

今日の聴きものも、CK4+P5(Powerexフル充電状態)+Lyra。
初めてPowerexフル充電状態で使ってみたが、3時間弱は稼働可能だった。
これなら通勤往復+昼休みの使用に耐え得る。
P5+Lyraの音はすこぶる気に入っていたが、電池のもちの問題も片付いて、ますます使い込みたくなってきた。
上流をCK4から他のDAPにしたら、どんな音になるのか、期待と妄想が膨らむ。
AKMの4490に興味があるからCayinのN5にしちゃおうかなぁ…


今日の読書
葉室麟「風かおる」(幻冬舎)読了。
昨日に引き続きの葉室麟。
カバーのイラストから勝手に夫婦愛ネタかと勘違いしてたが、読んで吃驚。
コレ、時代小説の皮を被った推理小説だね。
しかも、ちょっと芥川っぽい感じの要素もあるとこもイイ(「薮の中」、「南京の基督」)。

Powerexの持続時間(P5での使用) [記録のみ]

出荷時の状態(フル充電ーストック中のロス)で2時間チョイ。
ホントのフル充電で2時間半いくかどうかってとこか。
問題は充電時間。
PowerexをP5に入れたままの状態でP5をP5PSにつないでおくと充電されるとゆー一見便利そーな機能があるんだけど、これが使えない。
10時間つなぎっぱなしにしておいてもフル充電にならない。
10時間充電でP5の持続時間は1時間チョイ。
フル充電の40%程度。
逆に言えば、P5+P5PSの充電機能でフル充電にまで至るには20数時間かかるってことだ。
これでは常用できない。
高速充電器をつかわないとダメだね。

まぁ、フル充電での持続時間=2時間半とすると、通勤の往復+昼休みの使用でギリ足りるかどうか。
でも、Powerexを使ったときのP5の音はイイからなぁ(悩ましい)。
予備のPowerexを持ち歩くとゆー運用か、充電が切れたらP5を使うのを断念してC3に換えるかか…

ホント、Lyraを鳴らすのにイイPHPAなんだけどなぁ…


今日の読書
葉室麟「草雲雀」(実業之日本社)読了。
葉室の藩内政治闘争(江戸期版の政治小説兼企業小説)の要素が薄い作品の1つで、人情モノの要素が強い。
ワタシは葉室の政治闘争モノも人情モノも好きで、本作も一気読み。

P5の電池があっという間に空っぽになったのでメモ [記録のみ]

今日はCK4+P5+Lyra。
音は細かいところを拾いつつ、音の押出しやらキレがP5で付加されて豪快にすら思える出音。
ただ、Powerexの充電が不十分だったのか1時間半ほどで空っぽに。
電池の持続時間はもう1度確認する必要がありそう。

P5が動かなくなったんで、通勤復路はC3+Lyra。
小さなC3では音量を欲ばれない。
Jazzもオケも控えめな音量で聴かざるを得ないし、音の押出しやキレは期待できない。
でも、音の奥行きとか美点も多くて、聴いてて気持ちよい。

P5の電池のもちが悪くても、リスニング後半はC3(鞄の中に常駐)で聴けばイイやって気になってきた。


今日の読書
「警察庁最重要案件指定 靖國爆破を阻止せよ」読了。
大仰なタイトルの看板倒れかと思ったら、意外なほどに面白かった。
公安ものとしても、日韓ネタにしても全体に薄口かなとは思うけど、変に頑張ったとこがなくて読みやすいからかな。
何だかC3でのよいところと似てる感想だな。

最近お気に入りのお手軽組合せ [オーディオ]

夜に食事会がある日、天気が異常に悪い日、荷物が多い日。
こーいったときには大きいDAPやDAP+PHPAの2段重ねは持ち歩きたくない。
小さい(又は薄い)DAP+イヤホンのシンプルな組合せを選ぼう。

まずはイヤホン。
非力な小さいDAPの出力でも鳴らしやすいこと。
ソースの選り好みはしないこと。
この2条件を満たすのは、ワタシの手持ち機の中では、リモールドtf10とX10かなぁ。
ただ、天気の悪い日に傘を持ちながら装着することを考えると、カスタム(リモールドを含む)は面倒。
とゆーことで消去法によりX10が残る。

DAPだが、薄いか小さいってことになると、iPod Touch6G、C3、CK4ってとこか。
この3機種でX10を鳴らすと、まぁ音が破綻しちゃうよーなのはない。
それでも比較すれば出音は違う。
音場の奥行きが不足し平板な感じで、しかも音の肌理が粗いのはiPod Touch。
音調がややヌルくて、ダイナミックな表現が苦手なのはCK4。
C3は帯域レンジを欲張らない代わりに、深い奥行きが聴き取れて、なかなかよい。
Dレンジの大きい音方向へのワイド感はC3では出ないので、箱庭的なんだけど、それを割り切るとイイ音といってよいんだろーと思う。
オケ曲なんかミニチュアなんだが、楽音の立体的な配置が楽しい。

とゆーことで、C3+X10になるんだけど、昨日聴いてみたら明らかにハイ落ち。
たぶんイヤチップのコンプライがへたってきてるんだろーと見当をつける。
で、今日、新品に交換してみると、予測どおりに音がよみがえった。
コンプライは毎日装着してるとへたってしまうのは当然として、たまに使うって位の頻度でも数か月経つとへたるよーな気がする。
全然使わなければ、そんなことはない。
たぶん耳の脂を吸ってしまうことと数か月の時間経過の合わせ技なんだらう。


今日の読書
八木圭一「警察庁最重要案件指定 靖國爆破を阻止せよ」に着手し、半分まで。

バッテリー駆動のP5(完結編 最後はやっぱり定番で) [オーディオ]

1つ前の記事で書いたとおり、東芝006Pではちょっと残念な結果になったP5。
こーゆーときは定番に頼ろう。
MAHAのPOWEREX9.6V 230mAhかな。
入手が難しいかと思ったら、ラジコン屋さんのwebで通販してた。

持続時間は東芝よりちょっとマシな程度。
しかし、音が全然違う。
外部電源(P5PS)使用時に比べると、音調は少しだけウォーム。
まぁ、P5PSでの音はかなり辛口だったので、Powerexでの音はウォームとゆーより中庸というべきか。
スピード感、キレはイヤホン(Lyra、MH334、SE846)で聴く限りはP5PS使用時とほとんど差はない。
やっぱり8.4Vではなく9.6Vってのが効いてるのかなぁ。
ローリングできる回路構成=シンプル=電源の差が音に現れやすいって考えるのは短絡かしらん。

まぁ、この音ならポタでP5を使うのは全然アリだなと。
CK4+P5(Powerex使用)+Lyraで聴いたショルティのワーグナー指環管弦楽曲集は、久々に背筋がゾゾッとくる出音で感動的だった。
となると、薄くて音のよいLINE OUTを備えたDAPはないもんかねぇ…
CK4だっていつまでも無故障なわけないし。
特に理由はないが、どうにもA&Kは好きになれないので、選択肢はFiioぐらいか。
まだCK4が使えるうちは焦らんでもイイんだけどさ。


最近の読書
緒川怜「ストールン・チャイルド」(光文社)読了。
読者が読み進めながら謎解きをするよーな正統なミステリの読み方はしにくい。
犯人が誰なのかは早々にバレまくりだし、動機などの謎解きの材料の提示の仕方が結構後出しであったり、そんな偶然続くかよってとこもあってね。
でも、それは本作の欠点ではない。
パズルが解かれていく様を傍で見ていると思えばイイんであって、そのように考えれば、ものすごく面白かった。
特に日本人に馴染みのない南米独裁政権の時代のエピソードは興味深い。
当時米帝CIA指導下にあった独裁政権は本作のアルゼンチンのほか、チリ、ウルグアイ、パラグアイ、ボリビア、ブラジルにあったとゆーことらしいんで、ちょっと調べてみたいね。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。