SSブログ

2015年の散財総括(私的三賞発表?) [オーディオ]

今年の散財を上期と下期に分けて書き出してみる。
小物・周辺機器・再購入の類は番外としてみた。

【1月~6月】3機種(番外を含めて8機種)
1 DENON AH-MM400 Headpone
2 OPPO PM-3 Headphone
3 AUDIOQUEST NIGHTHAEK Headphone
番外
イ Panasonic DMR-BRZ2000 BD Recorder
ロ BISPA Momentum用 Re-Cable
ハ SONY D-E707(中古・再購入) Portable CD Player
ニ Colorfly CK4(海外版・再購入)DAP
ホ Apple iPhone6PLUS(128GB) スマートフォン

【7月~12月】8機種(番外を含めて18機種)
4 Apple iPod Touch6G(128GB) DAP
5 CHORD Hugo(B級品) DAC&PHPA
6 Campfire Audio Lyra Earphone
7 iBasso P5 FALCON PHPA
8 Cayin N5 DAP
9 STAX SR-L700 Headphone(Ear-Speaker)
10 Campfire Audio Jupiter Earphone
11 ALO Continental Dual Mono DAC&PHPA
番外
ヘ SAEC SHC-120FF(0.8m) Re-Cable 
ト Fitear 006 Re-Cable
チ MAHA Powerex(9.6v・230mAh) 006P充電池
リ OYAIDE SK-05 Re-Cable
ヌ ZEPHONE EL-25 NIRVANA Re-Cable
ル OYAIDE HPC-MSS mini-mini Cable
ヲ Estron mmcx→2.5mmTRRS Re-Cable
ワ CHORD Hugo用 キャリングケース
カ AIM SHIELDIO USB UM1 USB-Cable
ヨ OPPO PM-3用Balance Cable(2.5mmTRRS) Re-Cable

もう一見して分かるのは上期に比べて下期の散財の多いこと。
理由は1つのイヤホン。
Campfire AudioのLyraだ。
少し沈静化しつつあったポタオーディオ熱が再度炎上させるだけの爆発力だった。
これがなければ、下期も上期程度だったと思う。
とゆーことで、今年の散財の中で賞をつけるなら、迷うことなく大賞はLyra。

次席はCayin N5。
アナログ接続のPHPAへの送出機として、T-51が壊れ、1台目のCK4のボタンがバカになって2台目を購入したものの、流石にこれだけでは心許ない。
で何かDAPを買おうと探したのだが、ポイントはサイズで決めた(DACチップが何なのかはちょっと気にした)。
そんな理由で決めたのに音がよかった。
これは賛否両論あるかもしれないけれど、①3.5mm口のPhoneポジション、②3.5mm口のLINE OUTポジション、③2.5mm
Balanceで音がそれぞれ違うこともワタシとしては高評価。
①は馬力がある愉しい音(ヒトによっては安っぽく感ずるかも)、一方、②はPHPAへの送出しに最適なフラットな音調。
③は①と②の中間的な音調だが、Balance接続による低音の制動力のアップが聴き取れる。
この使い分けができることが素晴らしい(全部の出力がフラットな音調だったら、直刺しで聴くとさびしい音に感じただらう)。

三席は同点(笑)で2機種。
一つはOPPO PM-3。
どーゆーカラクリなのか分からんけど、前方定位風に聴こえる気持ちのよさは他機にはないし。大きさもポタとして丁度よいと思う。
1つ前の記事に書いたCDMとのBalance接続で聴くと、録音に本来含まれていたであろう荒々しさも再現できるよーになった。それまでは何でもキレイに聴かせちゃうところが少しあったのが一掃された。

もう一つの三席はAUDIOQUEST NIGHTHAEK。
ヘタな表現ではあるが、フツーにイイ音だ。
BDレコーダにつないだDAコンバータ(Lavry Engineering DA10)のヘッドフォン端子につないで使うことが多い。
テレビ用とバカにしているわけではなく、NHKのClassic関係とか東京Jazzのやうに良質な音楽ソースで威力を発揮。
Classic、Jazz、Pops・歌謡曲まで何でも使えるし、アラを出さずに情報量はシッカリ残しているのは見事。
難点はエージングにクソのやうに長い時間がかかること(本機ほどではないが大賞のLyraもエージングで音の変化が大きい)。

と、無理やり4機種だけコメントしたが、HugoもCDMもP5も、みんなどれもイイ音だと思う。
要はインパクトが有ったのが上記の4機種だったとゆーことだ。


あ、恒例の年量間読書は128冊読了。
これまでの半分~6割程度の読書量。
年齢のせいなのかなぁ……

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。