SSブログ

帰ってきたHiFi-M8 [オーディオ]

CDプレイヤ遍歴は次回に先送りし、今日はポタのハナシ。

先月下旬に納品されたHiFi-M8(5月の最後のプリオーダー分)が不良品だったことは以前書いた。
そして、FEDEXでの返送時の不快なやりとりを経て、今日よーやく再納品。
なんだかんだと半月ロスしたなぁ…

前回の納品された個体では左のバランス出力からほとんど音が出ていなかったため、バランス駆動での音を聴くことができなかった。
今度の再納品では大丈夫かなとゆーのを確かめることから始めた。
Edition9(純正ケーブル・XLRリプラグ)でテストしたが、無事に音が出た。
当たり前のことだが、ひと安心。
で、音をじっくり聴いてみると、Edition9の密度が高くて硬い低音の魅力はそのままで中高音は穏やか目に調整された音だ。
帯域バランスとしてはフラットとゆーよりも、やや中高音が押さえられたピラミッド型のバランス。
音場が狭いとゆーことはないが、音の聴き手との距離は近め。
器楽曲、小編成、Jazzではナマナマしさや迫力につながるが、フルオケではもう少し距離をとって俯瞰する位置での聴こえ方のほうがよい。
と、少々の不満なところを見つけた上で他のヘッドフォンも。

ワタシの持ってるバランス駆動のヘッドフォンはEdition9のほかには、LCD2(Whiplashリケーブル)、HD800(Silver Dragonリケーブル)、SRH-1840(付属スペアケーブルをリプラグ)がある。
HD800では音のヌケがよい分だけ能率が低く感ぜられて、Dレンジが大きく平均収録レベルが小さい一部のオケ曲では、ゲイン・ボリュームともに最大にしても迫力不足。
鳴らしやすいとは言えないLCD-2もキッチリ使える水準の音であるのは立派なもの。
イチバン感心したのはSRH-1840で、同機のやや腰高なところを払拭して、HiFi-M8+SRH-1840のトータルでフラットニングされる。
音抜けのよさと帯域バランスの両方を満たし、余裕を持って鳴らす感じだ。
まぁ、ポタで使えるのは4機種の中では唯一の密閉型であるEdition9だけだが、家の中でならSRH-1840を選びたいところかな。

ヘッドフォンをSRH-1840に固定して入力を色々試す。
本命に考えていたiPad mini(Retina)をフツーにつないでみると、それまでのiPod touch3Gに比べて音が篭ってしまう。
同じソース、同じアプリ(FLAC Player)であるのに明らかに違う音になる。
やはりiPadではダメなのか確かめるために、旧いiPad2をつないでみると今度はiPod touch3Gと同様の音調に戻る。
う~ん、この違いは何だ?
 仮説1 iPad mini本体に原因がある
 仮説2 iPad miniに付属しているケーブルが原因(iPad2もiPod touchもHiFi-M8付属ケーブルを使用していた)
 仮説3 iPad miniのLightningコネクタが原因
まずは、仮説1をつぶすために、USBカメラアダプタ+USBケーブルを用いてHiFi-M8のUSB入力に接続してみる。
この接続方法では篭もり感は出なかったので、どーやら仮説1ではないよーだ。
仮説2・3の検証には、Lightning用のオーディオ信号のディジタル出力に配慮したケーブルが必要だ。
そーゆーケーブルは現在のところほとんど見当たらないんで暫く様子見だ。
まぁ、柔軟に考えれば、iPod touch3GにはHiFi-M8のiデバイス用入力を、iPad miniにはUSBカメラアダプタ経由でUSB用入力を使い分ければイイだけのことなのかもしれんが…

今日の読書
石井光太「蛍の森」(新潮社)に着手し、1/5まで。
Stereo Sound誌の最新号が売ってたんで、そちらを優先して読んでたので、「蛍の森」はあまり進まなかった。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

ひでまろ

Hifi-M8回復おめでとうございます。
先日、SonyのNW-ZX1が発売されたので、それを見に秋葉原まで行った際、気に入ったら買ってしまおうとお金を握りしめて行ったのですが、某有名店にHifi-M8が置いてあり、主様のブログを思い出しまして、視聴してみました。
結果は、即購入でした。BEAT audioのカスタム用バランスケーブルも購入してしまい(Whiplashを買うには体力と時間がいるので今回は諦めました)、結局赤字でしたが、なぜか笑顔で帰宅した気がします。
私のは4pinのRSAタイプ、光入力です(何故か昔からapple製品と縁がないもので)。
Hifimanと比べると、少々音場が近い気がしますが、明瞭で迫力があり、なかなか好みの音です。Edition 8もこれで使えるかな。
いいものを教えていただき、ありがとうございました。
by ひでまろ (2013-12-10 13:07) 

ms061027

>ひでまろさん
HiFi-M8ご購入おめでとうございます。

ワタシも先週の土曜に友人と量販店にZX1の実機を見に行きました。
単体で聴いてもイヤホンなら十分鳴らせる音で感心し、買おうかなと思ったら売切在庫なしのため、散財せずに済みました。

さて、我がHiFi-M8ですが、今日は早速持ち出してみました。
iPod touch3G(FLAC Player)+HiFi-M8+Edition9(バランス)とゆー組合せです。
ポタ環境ながら堂々とした鳴りっぷりで大変よかったですよ。
これならもう1つの大器T5pもバランス化してみようって気になりました(Edition8はHiFi-M8以外で鳴らすことも考えて暫くシングルエンド維持)。
今週中にXLRプラグを買ってきてT5pの手術(リプラグ)をする予定です。
by ms061027 (2013-12-11 01:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。