SSブログ

粗雑すぎる発言 [世事]

天皇陛下の中共(Red China)副主席との謁見をめぐる小沢幹事長発言。
「国事行為は内閣の助言と承認により行うものだから 30日ルールなんて破っていいんだ」

学部で憲法履修した奴なら、これが変なのって分かるよね。
国事行為は憲法に限定列挙されており、大使・公使を接受することは国事行為に該当するが、外国元首などの賓客と謁見することは国事行為ではない。
国事行為以外の公的行為というやつだ。
公的行為について内閣の承認と助言は必要としないことは、政府答弁・学説ともに一致しているところ。
公的行為のお世話をするという国家事務を宮内庁が所管することから、直接は宮内庁が、間接には宮内庁の上部機構である内閣が責任を負うということ。
そうすると、公的行為たる外国の賓客との謁見に責任を持つのは、まずは宮内庁で、宮内庁を監督するのが内閣という構図だ。
現在の宮内庁長官がすでに十年以上運用されている行政慣行の30日ルールを順守するのは当たり前で、ルールの改定を上部機構たる内閣が明確に指示しないかぎりは既存のルールにしたがわざるを得ない。
小沢幹事長は宮内庁長官に辞表を出してから意見をいえと暴言したらしいが、宮内庁長官へのルール改定指示もしなければ、罷免するわけでもない内閣総理大臣をこそ批判すべき。
与党幹事長という立場を考えれば、まさに天に唾を吐くがごとし。

あと、若い頃に弁護士を目指して、2浪したあげくに慶大経済学部を卒業してもなお弁護士を志望し、日大大学院で法律を学んだという生い立ちを持っているのなら、国事行為と公的行為の違いは知っていて当然。
記者に「憲法を読んでから質問しろ」と脅したようだが、元弁護士志望の者の発言として考えると、これまた、天に唾吐くことばだ。
あまりにも粗雑だ。

粗雑ついでに、訪中中の小沢発言「自分は人民解放軍の野戦司令官だ」というのも呆れる。
米帝に追従しようとしたバカが彼地で「自分は第7艦隊の空母の艦長だ」と発言したら、狂人扱いされるのと同じ。

小沢幹事長だけを責めてはかわいそうなのでもう一例。
仙谷行刷大臣の「政治の文化大革命が始まっている」というヤツ。
現在の中共政権が世界に恥じてやまないジェノサイドを賛辞の比喩に用いる神経はどうなってるんだろ?
欧州の某国で閣僚が「政治のホロコーストが始まった」って発言したら、閣僚罷免どころか政権が吹っ飛ぶだろーに。

年末になるとバカの一つ覚えでマスゴミが「今年を漢字一文字で表すと?」ってのを聞く。
民主党の大幹部の粗雑な発言を聞く限り、彼らを表象する一文字は「驕」(おごり)ということだろう。

(ブログにこーゆー記事は基本的に書かないつもりだったが、どーにも我慢できんわ)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。