SSブログ

小ネタいろいろ(Jupiter、SE846) [オーディオ]

今日は、通勤往路と昼休みはC3+Jupiterで、通勤復路はiPhone6Plus(Neutron)+Jupiter。

冗談半分で使ってみたC3だったけど、出音は悪くないとゆーか、かなりイイ。
帯域バランスは整ってるし、音抜けもまあまあだし、ソースの選り好みもしない。
上級機クラスではC4とJupiterの相性がよかった。
C3とC4は使ってるパーツは全然違うので、当時のcolorflyの音作りのおかげなんだらう。

iPhone6Plus(Neutron)は比較してみれば流石にナロウレンジだなと気づくが、ボロは出ない。
DAPの電池切れ対応には十分。
意外なほどにJupiterは鳴らしやすいイヤホンなのかなって気がしてきている。

帰宅後にSE846を少しいじってみた。
高域に独特の綺羅びやかな特徴を持つLyraや夾雑感のないスッキリした高音のJupiterに慣れてきたせいなのか、SE846を聴くと高音がこもってるよーに感ずることが増えてきた。
まぁ、ワタシの加齢による高音聴き取り能力の劣化の可能性もあるけど。
そこでノズルを「バランス」から「ブライト」に交換してみた。
この場合にはケーブルにちょっと気をつけたほうがよさそう。
2.5mm4極バランス接続の場合には、「ブライト」ノズルでTinsel Earphone Cable(Jupiterの付属品)を使うと高音が強すぎの腰高な出音になってしまうが、Estron linum balance cableにすると温度感の高さがあるので腰高感は払拭される。
3.5mmシングルエンド接続の場合も、Tinsel Earphone Cable(JupiterやLyraのデフォルトケーブル)では腰高だが、オヤイデ扱いのZEPHONE NIRVANA EL-25では低音の馬力が増強されて「‭ブライト」の高音の強さと丁度釣り合う。
N5とのバランス接続(estron)もよかったが、それ以上にC4(6.3mm口)とのシングルエンド接続(NIRVANA)がよかった。

う~ん、ここまでを読み返すと、もう時代遅れ扱いされかねないC4の音が好きなんだなぁと気付かされるわ。


最近の読書
「マルトク 特別協力者 警視庁公安部外事二課 ソトニ」読了。
続いて、一橋文哉「世田谷一家殺人事件 15年目の新事実」(角川書店)に着手し、半分まで。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。